LinkedIn Student Career Weekにて、日中学生会議×リードアジアがコラボし、「未来の食は大丈夫?「食」の課題解決を話し合おう!!」というイベントを開催いたします!農林水産省の大臣官房秘書課の方と日本の食の課題と解決法について考えます。
LinkedIn Student Career Weekとは、学生が国内のキャリアだけでなく、将来的にグローバルなキャリアを視野に入れられるよう、自身を深く理解し、世界に広がるキャリアの可能性を探求するための特別なキャリアイベントです。
📍場所:マイクロソフト品川オフィス
📅日時:4/19 12:00~13:00
💰参加費:無料
👥 登壇者:農林水産省 大臣官房秘書課(3名)
🗓 アジェンダ
・オープニングトーク(イベント概要説明)
・登壇者紹介 & 国で働くとは?
・ワークショップ(日本の食の課題と解決策を考える)
・Q&Aセッション
✨ こんな方におすすめ! ✨
・「食」の社会課題を解決したい!
・SDGsに興味がある!
・農林水産省について知りたい!
毎日の食事、当たり前になっていませんか?
皆さんに欠かせない「食」は国際情勢や気候変動など、さまざまな課題に直面しています。日本や世界の「食」の未来 について、 農林水産省の職員 と一緒に課題解決のためにできることを考えてみましょう!
【申し込み方法】
①LinkedIn STUDENT CAREER WEEKに参加登録する。
②登録後、手順に従って「未来の食は大丈夫?「食」の課題解決を話し合おう!!」という本イベントに申込をする。
分からないことがありましたら、jcsc44th@gmail.comまでお問い合わせください。